【その6】

2010年も大変お世話になりました☆
たくさんのお言葉、本当にありがとうございます!
どうぞ よいお年をお迎え下さいませ^○^


*50000字の制限[1記事あたり]により、新たに記事を!


☆☆☆みなさまからUpして頂いた貴重な記事の数々をご紹介☆☆☆
これまでの記事は
 ◆その1
 ◆その2
 ◆その3
 ◆その4
 ◆その5
にてご紹介中!

一覧.jpgパプリカとしらすの塩&ごま油炒め
 *2010/11/15
 金平糖がはいった夢緑茶&夢紅茶☆教室のみなさまに気に入って頂けるでしょうか☆

柿どら & くちどけブッセいちじく (島根フェアで購入)
 *2010/11/16
 品評会入賞銘茶☆残りはSilverが若干のみです!

今年のパッケージ
 *2010/11/16
 イベント用のオリジナルブレンド☆ぜひ演奏会へ♪

☆きらめく星の夢緑茶ケーキ☆
 ☆蒲南茶荘の「きらめく星の夢緑茶」で絶品スイーツ!緑茶の夢ケーキ☆
 *2010/11/18
 夢緑茶を使ったケーキ☆金平糖はいかに・・・!?

パウンドケーキ&パン~アートブレッドファクトリー
 *2010/11/18
 何にでも合う☆一年中活躍の涼煎茶

購入
 *2010/11/28
 お茶屋も愛用のジーンズ色な器☆あとラスト1客だけ取置きあります☆

☆お茶屋さまの「紫宝」とってもいいお茶ですね。カップケーキにしました☆
 *2010/11/30
 紫宝でシフォンケーキ!?おいしそうでっす♪

クリスマスあんみつ~船橋屋
 *2010/12/02
 この時期も人気の涼煎茶☆冷やしすぎないよう、水出し直後のお茶を味わいを♪

ビールとお茶の拝見と宿題^^;
 *2010/12/01
 「発売なるか」は来年あたり 発売なるか・・・!?

DT35mm F1.8 SAM げと!
 *2010/12/02
 蒲田でラーメン☆食前でも食後でも、その一杯は蒲南茶荘にて♪

おぼえがき
 *2010/12/06
 見ためにもとってもかわいらしい夢紅茶☆クリスマスシーズンにもピッタリです♪

スカイツリーとお茶と
 *2010/12/08
 世界初!?望遠によるホタルスカシのご紹介!

別れの日
 *2010/12/09
 紫宝&急須&湯のみ☆全て蒲南茶荘セットにて♪

摩亜さん御用達(笑)/摩亜
 *2010/12/11
 日本茶好きの方から「すごく美味しい」とのお言葉も☆

続・お久しぶりです
 *2010/12/15
 蒲南茶荘にて「大事な贈り物」選びを・・・☆

久しぶりの丸の内&修善寺へ
 *2010/12/17
 ゆっくりと自分のオチャタイムにピッタリなこちらの急須

今年最後のお茶屋さん♪
 *2010/12/18
 来年の干支「うさぎ」のシルエットがはいったniceな急須☆

焼明太マヨネーズあられ(胡坐屋~亀田製菓)
 *2010/12/19
 一年中おいしく手軽に頂ける涼煎茶

金管クラブの演奏会♪
 *2010/12/19
 今年一番人気の器といえば・・・元祖!ホタルスカシ

ありがたい数字嬉しい数字
 *2010/12/20
 蒲南茶荘の隠れ定番☆指でつぶれる茎ほうじ茶

お茶にしましょ
 *2010/12/20
 数ある急須の中から、こちらのイチゴ柄を♪

当選品授与式
 *2010/12/21
 ジーンズ色な器はあと一客のみ!ご当選☆おめでとうございます!
 
クリスマス上生菓子~ふるや古賀音庵
 *2010/12/22
 美味しそうな生菓子のお供に、限定品のシルバーを♪
蒲南茶荘の夢紅茶と夢緑茶
 *2010/12/24
 30数年ぶりの再会・金平糖・鮮やかな緑・・・そして蒲南茶荘と柚子と
 *2010/12/23
 ご自宅用もお年賀用も、年内無休にてお届けしております^○^[発送も31日まで]

白松がモナカ本舗 むすび丸まんじゅう
 *2010/12/22
 本年度 器で一番人気のホタルスカシといつも人気の夢緑茶

お休み初日です♪
 *2010/12/25
 お茶の中を優雅に泳ぐホタルスカシ

バナナかすてら~丸井スズキ
 *2010/12/26
 カステラのお供に紫宝☆至福の一時とお言葉を♪

麺レポ<麺場 田所商店@千葉市花見川区>(2)
 *2010/12/26
 ラーメンの後はホタルスカシde深蒸し茶☆

病院とか色々・・・
 *2010/12/27
 お茶でブレイクタイムwithホタルスカシ

元祖たこやき亭
 *2010/12/29
 スナック菓子のお供にも紫宝がぴったり♪

12/28の出来事その1】蒲南茶荘でお年賀を購入!
 *2010/12/29
 年始のご挨拶に、人気の小風呂敷きセットを!

あなたが興味を持つのは・・・
 *2010/12/30
 年初めのご挨拶に最適☆茶袋を包んだ小風呂敷きパッケージ

【グルメ】年越しそば+年越し寿司
 *2010/12/31
 お正月にはお茶と海苔にて☆

年の初めは「紫宝」&「きよめ餅」♪
 *2011/01/04
 「紫宝」を飲みたくなる時とは・・・☆

2011年になりましたね^^ 
 *2011/01/03
 急須の蓋についている穴は、どの向きにするのがいいのか・・・?!

【グルメ】手巻き寿司+お茶屋さんの海苔
 *2011/01/04
 手巻き寿司にぴったり!青さ漂う青まぜのり

新年のご挨拶
 *2011/01/02
 甘いモノのお供にはやっぱり紫宝を♪

年末からずっと寒い
 *2011/01/07
 今年も人気!我が師匠もお気に入りのこちらの帯アミ急須[帯-035]

お雑煮
 *2011/01/08
 コメントによる注文システム・・・!?そしておすすめは茶粥

KitKat ずんだ風味(お土産~頂き物)
 *2011/01/09
 甘いもののお供にピッタリ!濃いめの紫宝

成人の日と鏡開きの日
 *2011/01/10
 やっぱり甘いもののお供にピッタリなんです♪再び濃いめの紫宝

南三陸町志津川 兼田屋
 *2011/01/12
 定番人気のホタルスカシ夢緑茶

冬休みも終わりました。
 *2011/01/12
 ホタルスカシで頂くほうじ茶は、こんな感じです♪!

緑茶のエクメック風
 *2011/01/05
 粉末茶&茶葉を贅沢に混ぜた逸品♪

花びら餅(春菓)~大角玉屋
 *2011/01/14
 蒲南茶荘の大定番☆『紫宝』を♪

元祖有名駅弁と全国うまいもの大会~その1
 *2011/01/16
 『紫宝』は、何にでも合うんです♪

箇条書く
 *2011/01/15
 いつもの生活シーンに『紫宝』を☆

充実の日曜日〜Binさんのクッキングセミナー♪ 
 *2011/01/15
 朝の光が差し込む元祖ホタルスカシに『紫宝』をたっぷり!

あれこれ♪
 *2011/01/16
 店頭でも密かに人気のアクアドット
 御開店☆おめでとうございます!

蒲南茶荘さんのお茶
 *2011/01/18
 今話題の深蒸し茶☆まずは定番の紫水を

お茶をポリポリ
 *2011/01/18
 どちらも抹茶入りの夢緑茶玄米茶☆食べても美味しいんです♪

久々の黄金コース
 *2011/01/18
 裏専務にはじめてご紹介頂いてから、もう2年以上経つんですね☆
 いつも本当にありがとうございます♪

☆オリジナルハンドメイドのイタリア菓子「Biscotti」ビスコッティを販売開始☆
 *2011/01/19
 紫宝入のビスコッティ!?

緑茶とともに。
 *2011/01/20
 イタリアにて涼煎茶のデビューを☆

元祖有名駅弁と全国うまいもの大会~その4
 *2011/01/19
 お弁当のお供にぴったりな涼煎茶

祝薯蕷(いわいじょうよ)~ふるや古賀音庵
 *2011/01/21
 和菓子のお供には、濃いめの紫宝にて♪

姉さんで一服
 *2011/01/22
 白磁帯アミ急須は持ち手が秀逸☆持ちやすいんです!

「お茶カフェイン」口腔ケア効果!
 *2011/01/22
 「お茶ってホントすごい!!」ですね♪

オフィスでもお茶を
 *2011/01/23
 出先やオフィスでも便利な茶こし!これ、ホントに便利です♪

元祖有名駅弁と全国うまいもの大会~その5
 *2011/01/23
 お食事のお供にもピッタリ☆涼煎茶はいかがでしょうか♪

元祖有名駅弁と全国うまいもの大会~その6
 *2011/01/24
 お弁当のお供にぴったり☆涼煎茶は一年中取扱いございます♪

B&G
 *2011/01/24
 B&Gは紫宝との相性もばっちり!

Roronoa's eyes
 *2011/01/27
 お誕生日のお供にホタルスカシde紫宝を♪
 おめでとうございます!

【1/28の出来事その2】2011年初の蒲南茶荘!
 *2011/01/31
 玉露の茎茶をご紹介☆甘みがあります♪

雪が舞いました♪
 *2011/01/30
 アサオチャに必須のアイテム☆ホタルスカシ定番急須

7年越しの・・・・
 *2011/01/25
 数ある急須の中から、7年の想いを込めてプレゼント☆

メチャ旨の海苔で節分だよ~
 *2011/02/03
 蒲南茶荘の海苔☆お茶同様、オリジナルの逸品です♪

餅(食べ比べ-その1)~うさぎ
 *2011/02/04
 紫宝ではなく紫玉をセレクトして頂いた、その訳は・・・☆

久々のみそ♪
 *2011/02/05
 万が一に備えて・・・急須のご用意をヌカリナク☆

桜餅(食べ比べ-その2)~竹隆庵岡埜
 *2011/02/07
 桜餅との色合いとも相性ピッタリ!紫玉なお時間を♪

桜餅(食べ比べ-その3)~追分だんご

 *2011/02/09
 色んなの味方ができる涼煎茶☆本当に便利です♪

雨花
 *2011/02/11
 残りあとわずかです!人気の玉露かりがね

三連休の中日です♪
 *2011/02/12
 ホタルスカシに気持ちよく注がれるワンシーンを♪

特上かりがね(玉露)~蒲南茶荘
 *2011/02/11
 限定品の玉露かりがね☆残りあとわずかです!

桜餅(食べ比べ-その4)~伊勢屋
 *2011/02/14
 いつもと違うお茶で頂くのも、楽しみのひとつ☆

ブルーラインフェリー。
 *2011/02/16
 チェイサー代わりに涼煎茶☆いかがでしょうか♪

ほっと一息@蒲南茶荘
 *2011/02/17
 甘いものには「紫宝」、お茶だけで頂く時は玉露かりがね

お茶は温度と時間だと知りつつ・・・あ~ぁ!
 *2011/02/17
 限定の「玉露かりがね」は、少しぬるめ&長めににて☆


あんパンダ(人気に乗っかれ上野周辺!)
 *2011/02/17&22
 今回は意識的に、そしてヌカリナク「玉露かりがね」をセレクト!

桜餅(食べ比べ-その6)~大角玉屋
 *2011/02/21
 爽やかな味わいのお茶☆涼煎茶

new start
 *2011/02/19
 季節を感じるお茶♪それが桜花

〇〇ボケ確認
 *2011/02/24
 最近の店内の様子☆そしてご自宅では紫宝を♪

祝♡
 *2011/02/24
 白磁帯アミ急須の一枚☆お見事でございます!!
 *結婚式等の引き物にも最適です♪[お茶屋@和 もちろんこれにしました!]

至福の時
 *2011/02/26
 ホタルスカシには、やっぱり白磁帯アミ急須が合いますよね♪

2月最後の日曜日♪
 *2011/02/27
 充実時間のお供に・・・紫宝を☆

交渉請負人
 *2011/02/27
 帰宅後の一息に♪紫宝タイムを☆

ほうじ茶♪
 *2011/03/03
 身体にやさしい茎ほうじ茶南部鉄瓶帯アミ急須にて♪

蒲南茶荘の“紫玉”
 *2011/03/02
 プレゼントにも最適☆蒲南茶荘の深蒸し茶、紫玉

メッセージと雛祭り
 *2011/03/03
 これからの季節にピッタリ☆サクラ香る桜花

ひな祭りは雪
 *2011/03/03
 この色合い☆甘みたっぷりの玉露かりがねです!

お暇なのは私だけ・・・??
 *2011/03/04
 「濃い色目なのに苦く無く、深みのある味わい」と【紫宝・紫玉・紫水】にお言葉を☆

ちょいと茶処へ…
 *2011/03/04
 良い意味での罪なお茶との出会い・・・☆本当にありがとうございました!

お茶屋さん
 *2011/03/06
 羽田を経て、貴重なお時間を頂きご来店頂いたご様子を☆

手抜きの日
 *2011/03/07
 ホワイトデーのご準備☆どうぞお忘れなく♪

待ち遠しい春の◇☆
 *2011/03/08
 この時期限定!サクラの香りがする深蒸し茶☆桜花

ルイーダの酒場
 *2011/03/08
 東京方面へお越し際には、ぜひ遊びに遊びにいらして下さい♪

はじめてのおつかい?
 *2011/03/08
 蒲南茶荘の大定番!紫水そして東京深むし急須☆海を渡る!

ウキウキの種♪
 *2011/03/10
 人気アクアドットの希少なカラフル版☆

引き続き警戒中です。
 *2011/03/13
 いつも紫宝で、食休みを☆

安息飲料
 *2011/03/14
 「ホントにホッとする。」と、こんな時だからこそ☆

凡庸亭オープン!?
 *2011/03/15
 ホタルスカシとともに、アサオチャタイム♪

走るオレ達。
 *2011/03/19
 異国の地でも涼煎茶のある朝食を♪

心の洗濯
 *2011/03/18
3連休が始まりました。
 *2011/03/19
 紫宝なるワンシーンを☆夢の共演!

長デスク
 *2011/03/20
 なるか!?オフィスで紫宝タイム♪

法事がありました♪
 *2011/03/27
 休日の朝☆紫宝でアサオチャ&読書タイムを♪

春の到来
 *2011/03/26
 ケーキにもピッタリなんです!茎ほうじ茶

緑茶のエクメック風
 *2011/03/25
 アクアドットでお客様をおもてなし♪

想い
 *2011/04/01
 ほうじ茶にもピッタリ☆ホタルスカシのあるワンシーン♪

気持ちも新たに…☆
 *2011/04/01
 あと一息・・・でしょうか^^♪いつもありがとうございます☆

春 愛でて食らう^^
 *2011/04/04
 春を感じる素敵なお菓子のお供に金宝を♪

春繋がり
 *2011/04/05
 何にでも合うのがホタルスカシ

『桜花』 [Tasting of ''Gourmet'']
 *2011/04/08
 今がまさに飲み頃☆季節感じる桜花

イタリア~ローマへ~
 *2011/04/08
 異国の地で頂く茎ほうじ茶 金宝!そのお味は・・・☆

新宿御苑 !! 平成23年4月8日
 *2011/04/09
 被災後の新生活に向けて、もしかしたらうれしい一品なのかも知れません☆

お気に入り
 *2011/04/10
 よもぎもちにもピッタリ☆茎の甘み香る茎ほうじ茶 金宝

春暦
 *2011/04/10
 今年の新茶はぜひともこちらの急須にて♪

最速出社
 *2011/04/11
 いつも紫宝にひとアレンジ☆
 ご自宅でも簡単にできる「抹茶入り」♪

禁止です
 *2011/04/15
 いつでも・どこでも・手軽に・美味しく☆涼煎茶

上を向いて歩こう
 *2011/04/15
 いつもスマイルでいるためのとっておき・・・涼煎茶

長女を連れて♪
 *2011/04/17
 ホタルスカシで素敵なワンシーン☆アサオチャタイム♪

東北地震被災地の名物シリーズ①・・・岩手県編
 *2011/04/17
 素敵なイラストとともにご紹介☆南部鉄瓶帯アミ急須もおすすめです♪

プチ贅沢
 *2011/04/19
 大変な最中 玉露かりがねをお供させて頂きました☆
 *「玉露かりがね」の次回発売は未定です。

お茶屋さんのところの桜花
 *2011/04/20
 季節限定の桜花☆店頭在庫で今年度分は終了となります!

今日の アサオチャ
 *2011/04/20
 とっても素敵な桜模様をあしらった急須☆見事な作品です!
新茶を求めて
 *2011/04/21
 緑色の和紙缶☆新アイテムをすかさずPickUp!!
 帰宅後は紫宝タイムにて♪

お茶を求めて♪
 *2011/04/23
 プレゼントをセレクション☆ご家族で蒲南茶荘タイム♪

ニトリで決めました!!
 *2011/04/24
 プレゼントをセレクション☆ご家族で蒲南茶荘タイム♪

所沢より新茶を求めて!
 *2011/04/23
 休日の紫宝ホタルスカシタイムで優雅な一時を♪

雨の日には
 *2011/04/23
 美味しそうなお菓子のお供に深蒸し茶「迎春」を♪


美味しい休日
 *2011/04/29
 復興の想いを込めて・・・南部鉄瓶帯アミ急須桜花を♪

連休初日です☆
 *2011/04/29
 思わぬハプニング・・・それでもホタルスカシde紫宝タイムを♪

4月30日
 *2011/04/30
 グルリと並んだ蒲南茶荘のお茶たち♪

GWにR・E・M
 *2011/05/02
 主夫&家事の合間に紫宝タイム

お散歩撮影会とPTAの集まりがありました♪
 *2011/05/02
 ペットボトルの口からも入れやすい水出し茶☆

端午の節句
 *2011/05/02
 「わが家のお気に入り☆夢緑茶」♪

新茶の季節
 *2011/05/06
 2011年度限定新茶「天の春」を人気のホタルスカシとともに♪

5月5日・こどもの日 平成23年5月5日
 *2011/05/05
 今がまさに旬☆限定新茶♪お届け中です!

多忙な休日
 *2011/05/05
 ホタルスカシで頂く限定新茶「紫宝」

予定通りに行かない事もあります
 *2011/05/07
 ホタルスカシから覗くミドリの輝き☆

幸せの味
 *2011/05/06
 新茶と共に美味しい時間いろいろ☆
 *大きめの急須元祖ホタルスカシの組合せも素敵です♪

野ミツバとエノキのおひたし
 *2011/05/07
 お料理との相性も抜群のホタルスカシ

キターーーーーーー!!!!!
 *2011/05/08
 母の日セット☆ぜひお気に召して頂けますようにと♪

子供の演奏会がありました♪
 *2011/05/08
 暑い日には、紫宝ロックで♪

「常滑生まれ」だそうです♪
 *2011/05/08
 毎日のお供にこそ「好きなお茶、紫水」を☆

母の日ですね♪
 *2011/05/08
 新茶色したパッケージは、この時期のプレゼントにも最適☆

初夏の匂い。
 *2011/05/10
 毎年恒例の新茶

今年のGWを振り返ってみる。
 *2011/05/09
 丁寧にお茶を入れてゆっくり頂く時間こそ心の洗濯☆新茶で至福の一時を♪

新茶の受取りに蒲南茶荘さんへ♪
 *2011/05/13
 今年も蒲南茶荘の新茶をご予約☆

ほんの気持ちです
 *2011/05/13
 「ほんの気持ち作戦」に夢紅茶セレクト頂きました!

新茶を受取りに
 *2011/05/16
 ご自宅用とご来客用を巧みに使い分け☆新茶のパッケージ☆こんな塩梅です♪

今年の薔薇
 *2011/05/17
 季節限定の桜花でオチャタイム♪

3030のおみせ*
 *2011/05/19
 人気の「おうちセール」にて、涼煎茶おともさせて頂きます♪

東北地震被災地の名物シリーズ③・・・岩手県編
 *2011/05/22
 色々な名産品に合わせて、涼煎茶いかがでしょう☆

新茶とプリン
 *2011/05/20
 αなマグで頂く新茶タイム♪

夏野菜、すくすく♪
 *2011/05/21
 愛用の水筒の中身は紫水のロック

今年は見送った、というメモ。
 *2011/05/24
 今が旬な味わいの新茶☆いろいろとお試しを♪

豆一。」ちゃん♪・・その3☆
 *2011/05/25
 かわいらしいお菓子のお供に涼煎茶♪これからの季節に、ぜひ!

おうちde和風イタリアン~AWA
 *2011/05/20
 新茶「紫宝」を使った美味しそうなお料理です^○^

ドラム缶のある風景
 *2011/05/30
 人気の白磁セットで頂く新茶「紫宝」

お茶たいむ
 *2011/05/31
 家庭科の調理実習で「緑茶を入れる」☆夢緑茶にて♪
 お茶菓子は、店頭No1人気の「抹茶の里」☆

My art museum
 *2011/06/02
 発売からようやく1年経過☆まだまだ人気の陶あん玉湯のみ

粉末茶♪
 *2011/06/05
 手軽のサッと頂ける「優煎茶」、いわゆる粉末茶とはひと味違います!!

一目惚れした、あの・・・
 *2011/06/05
 ひとつひとつ手作りなんです♪ホタルスカシ

モノクロの日常をフルカラーに♪
 *2011/06/05
 ご来店時の想いを、お言葉頂戴しました☆

麺レポ<つけ麺 もといし@神田>(2)
 *2011/06/07
 毎日のお供にグビグビと涼煎茶

草庵の手巻き寿司ランチ
 *2011/06/10
 スイスでも蒲南茶荘のお茶をお召し上がり頂けます♪

ACCESO&LE DECO
 *2011/06/10
 蒲南茶荘の深蒸し茶のおいしいお召し上がり方を♪
 そしてこちらの作品展にて、急須のある一枚が・・・☆

雨のち曇りの土曜日♪
 *2011/06/11
 アサオチャタイムのお供にすずしげなホタルスカシ

幸せの始まりは朝食
 *2011/06/09
 茎ほうじ茶南部鉄瓶帯アミ急須はベストマッチ!

蒲南茶荘・・ごゆるり茶☆
 *2011/06/11
 玉湯のみ帯アミ急須、茶筒と蒲南茶荘グッズを一挙ご紹介!
 そして初登場のこちらのお茶は・・・☆

麺レポ<トナリ@木場>(4)
 *2011/06/15
 食後にサッパリ☆ビタミンチャージに涼煎茶を♪

ま茶か、ここまで続くとは
 *2011/06/16
 色んな場面に合わせて、ほうじ茶や煎茶・茎茶をセレクト!

ホタルスカシ
 *2011/06/21
 必見!!こんなに美しいホタルスカシは初めて見ました!!

バカ息子と孝行息子
 *2011/06/21
 新人さん、入りました!そして、これからのお供に涼煎茶のご用意を♪

麺レポ<らーめんタンク@行徳>(5)
 *2011/06/21
 涼煎茶を片手に、夜の一時を♪

初めての収穫@ミニトマト
 *2011/06/24
 これからの時期のビタミン&水分チャージには涼煎茶
 この「濃い目な感じ」がおすすめです♪

曜日間違い♪
 *2011/06/24
 ペットボトルの口からすんなり入るティーパック♪

だんだん驚きが増えてきました
 *2011/06/25
 お茶をいれる一歳児・・・!?

はじめてのお教室* ~オカベマキコ ガラスバーナーワークの巻
 *2011/06/28
 素敵なイベント@岡山で涼煎茶お供させて頂いております♪

久しぶりの遠出
 *2011/07/04
 この時期に大活躍☆涼煎茶
 そしてご来店のご様子を詳細にご紹介☆

横浜ときどき東京
 *2011/07/03
 「今までで飲んだお茶で一番美味しかった」とお言葉を☆

私が主役!・・・舞台はそれぞ
 *2011/07/07
 冷たい涼煎茶とあたたかい紫水を、見事に使い分け♪

~ゆるゆるな生活のつもり~の日記
 *2011/07/09
 この季節には見ためにもうれしいホタルスカシ☆完全制覇を頂きました!

7月9日♪
 *2011/07/09
 夢緑茶inアクアドットでオチャタイム♪

えにしスパイシー
 *2011/07/11
 お風呂上がりには涼煎茶を一気!

澤乃井 ままごとやへ♪
 *2011/07/11
 帰宅してから涼煎茶で一休み☆

タンドリーチキン
 *2011/07/13
 ホタルスカシのこんな使い方はいかが☆

ふじや千舟 支倉焼
 *2011/07/08
 オヤツタイムのお供にホタルスカシ

夜勤明けで蒲田に行ってきました
 *2011/07/14
 この夏は涼煎茶で乗り切ってまいりましょう!

夏季休息
 *2011/07/17
 毎日のお供に涼煎茶2L!色合いもぜひこの辺りまで♪

涼煎茶
 *2011/07/21
 見ても本当に美味しそうな色合いの涼煎茶

私信 お茶屋和様へ♪
 *2011/07/21
 カラフルなアクアドットにひと工夫でこんなにもお洒落に♪

黄金コース
 *2011/07/21
 長年お世話になっているこの方と、黄金コースご一緒させて頂きました!感無量です♪

クッキングセミナーの復習をしました♪
 *2011/07/24
 夏も急須を使ってロックもオススメです♪

旅の準備♪
 *2011/07/26
 夏の定番☆涼煎茶をお求めに♪
 その先にアンコウの姿が・・・!?

夏ドーナツ
 *2011/07/29
 ドーナツのお供にもぴったり☆涼煎茶

旅の途中
 *2011/07/31
 会社に行く時も、遊びに行く時もマイボトルで涼煎茶

横浜・東京への旅(その2)
 *2011/08/02
 東京&横浜の旅の途中に、お立ち寄り頂きました!

夜勤と夜勤の間に!
 *2011/08/03
 ご自宅でも会社でもあたたかい新茶を♪

のんびり日曜日♪
 *2011/08/07
 お手本のような涼煎茶の色合いです♪

お茶巡り小旅行。
 *2011/08/07
 ご来店☆ありがとうございました!

根付
 *2011/08/09
 目でも舌でも涼しく☆ホタルスカシで頂く涼煎茶

ホタルスカシ
 *2011/08/09
 ホタルスカシでく涼煎茶☆爽やかに一日のスタートを☆

バカ息子と孝行息子リターンズ
 *2011/08/11
 ホタルスカシでまずは一杯☆ウェルカムアイスグリーンティーを♪

お茶でも飲まな、やってられん
 *2011/08/13
 濃いめの涼煎茶をロックにて♪

素敵なお土産と桑田さん♪
 *2011/08/17
 手みやげにもうれしい涼煎茶

桃のヴァイツエン!!
 *2011/08/17
 朝起きて喉を潤すのはやっぱりコーヒーじゃなくて涼煎茶

東北に希望の光りと涼を
 *2011/08/12
 避難所の皆様のもとへ涼煎茶をお供させて頂き、本当にホントにありがとうございます!

tea time
 *2011/08/24
 もちろんケーキにもオススメ☆涼煎茶です♪

麺レポ<SHIROMARU-BASE@大森>
 *2011/08/24
 涼煎茶を切らしていたので、お買いだめを☆

時計とあたしとお茶と時計とあたしとお茶と…
 *2011/08/29
 「お茶に携わる人間もアーティストでないといけない」

WBオートの日♪
 *2011/08/28
 屋上で頂く涼煎茶

TDR2011夏☆持ち物
 *2011/08/29
 マイボトルの中身は・・・涼煎茶

一度食べてみたかったお菓子
 *2011/08/27
 おいしいお菓子のお供に濃いめの涼煎茶

ちかさんと♪
 *2011/09/09
 グラスに映える涼煎茶☆綺麗な色合いです!

F・K
 *2011/09/08
 裏専務の休日、お供に涼煎茶

蒲田から池袋へ
 *2011/09/09
 涼煎茶でオチャタイム♪ホッとするひととき☆

リメイクそして捨てずに美しく☆
 *2011/09/14
 「涼煎茶パック」のご感想がこちらに!!

浜松 春華堂 うなぎパイ
 *2011/09/02
 夜のお菓子のお供に夢緑茶

なでしこ日本
 *2011/09/13
 人気沸騰!陶あん なでしこシリーズ

石川産エテカレイ煮付け
 *2011/09/15
 ホタルスカシは、食器として使ってもピッタリですね !

蒲南茶荘
 *2011/09/18
 涼煎茶に「すっきりとした飲み心地で美味しい」とお言葉を☆

癒し系
 *2011/09/19
 「緑が映える癒し系」ホタルスカシを美しいお写真にて♪

豆一。ちゃん☆
 *2011/09/24
 芸術的にかわいらしいお菓子のお供に夢緑茶アクアドット

記録とは
 *2011/09/26
 お茶を飲むことで、季節の変わり目でも風邪を激減!?3年越しのレポートを☆

LED生活始まる!
 *2011/09/27
 涼しくなってきたので 紫宝タイムへと♪

秋のおやつ
 *2011/09/27
 お月見タイム☆紫玉ホタルスカシにて☆

秋の日に
 *2011/09/30
 「おいなりさんと玄米茶は相性ピッタシなんですよ」とお言葉を☆

季節の贈り物
 *2011/09/26
 ホタルスカシとケーキとともに頂く紫宝は、「しぶ~い濃い目」がオススメです☆

息子のお土産&又行って来ました・・・
 *2011/09/26
 「濃ゆくても渋く無い」紫宝とお菓子をともに♪

傘修理♪
 *2011/10/03
 密かに人気が高くとってもおいしい「茶そば」☆

おちゃ〜
 *2011/10/04
 いつもお供にほうじ茶を♪
 *ぜひSSD化も〜☆

業務妨害中!
 *2011/10/06
 「必殺技」を伝授頂きました^^♪

あー大変!もう10月ですよ(告知)
 *2011/10/05
 店頭での接茶にも長年用いている「おおぶりな茶碗&茶托」がこちらです!

秋だね
 *2011/10/08
 ご自宅でも簡単☆アイスに抹茶をトッピング♪

ドルフィン降格
 *2011/10/14
 年に一度の逸品☆今年もご予約ありがとうございます!

久々に梅錦♪
 *2011/10/14
 毎日のお茶で風邪予防のお手伝いを♪

お茶の買い出し♪
 *2011/10/22
 手軽で濃く出る涼煎茶☆一年中お取り扱いございます!

おうちでアフタヌーンティー★
 *2011/10/22
 人気のなでしことともに、おうちでアフタヌーンティータイムを♪

虫の知らせと、秋の夜長のはじまり・はじまり~
 *2011/10/25
 秋の夜長にこの時期だけの銘茶☆GOLDをお供に♪

本日は日本晴れ
 *2011/10/10
 「香ばしさの中に甘みのある美味しほうじ茶」とお言葉を!

ヤマチョウ 優煎茶のお茶豆
 *2011/10/25
 店頭でも一番人気のお茶菓子「茶豆」をご紹介♪

お茶屋っちんとこの
 *2011/10/31
 ほうじ茶で頂く茶粥♪いかがでしょうか☆

ら~めん 晴
 *2011/11/01
 ご贈答用にもぴったりな品評会入賞銘茶♪もちろんご自宅用にも☆
 そして・・・新黄金コースの速報です!!

美味しいものでHappy~♪
 *2011/11/05
 深蒸し茶紫水☆マグカップへたっぷりと濃〜く出すのがおいしいんです!

スイスで一番美味しい!と感じたお寿司
 *2011/11/10
 スイスでも変わらず濃いめの深蒸し茶をお楽しみ頂けます♪
 *まぐろさん、ありがとうございました!

秋モード、全開!
 *2011/11/10
 実はお料理にもぴったり☆ホタルスカシはいかがでしょうか。

クリアキーサンライズ
 *2011/11/14
 ホタルスカシに映える濃いめの深蒸し茶♪
 *濃いめのいれ方、こちらから ->

姉さんと蒲南ちゃんとお菓子
 *2011/11/14
 たくさんのおいしいお菓子たちとお供させて頂きました♪
 *急須のふたの向き、気になる方はこちらまで ->

食欲の秋・女子会1♪
 *2011/11/15
 ご自宅での一時に、紫宝タイム

寒い朝に♪
 *2011/11/17
 寒い朝に「おとぼけ龍二☆」で頂く天宝タイム☆

新米フェスタ
 *2011/11/18
 持った瞬間手になじむ陶あん玉湯のみでいただく品評会入賞銘茶


 *2011/11/17
 「濃いのが好きな私を満足させるすごいヤツ!」と、紫水にお言葉を!

行きつけ。。
 *2011/11/23
 蒲南茶荘の超深蒸し茶☆いろんな味わいをお試し!

地味な祝日。
 *2011/11/23
 涼煎茶から始まるアサオチャたいむ♪

合羽の日♪
 *2011/11/23
 おいしそーーな人形焼のお供させて頂きました♪

Sad time
 *2011/11/24
 おすすめ!ほうじ茶粥のレシピがこちらでご紹介☆

大根葉じゃこ炒め
 *2011/11/25
 おいしいお食事のお供にもピッタリ☆ホタルスカシ

危機回避
 *2011/11/26
 本日もご紹介中の紫宝を長らくご愛飲☆
 長年ご愛飲いただき、ありがとうございます!

旅するお茶
 *2011/11/26
 紫宝涼煎茶をセットにしてお土産に♪

のんびり過ごした日曜日です♪
 *2011/11/27
 ホタルスカシ紫宝でお召し上がりいただくアサオチャタイム♪

麺レポ<ら~めん 晴@大森>
 *2011/11/26
 アサオチャには紫宝でお楽しみ♪
 *新黄金コース、皆さまもぜひお試し下さいませ^○^

お茶屋さんのところの海苔
 *2011/12/14
 今年もおすすめ☆青まぜ海苔の炙り方も紹介中です♪

食べてばかりで^^
 *2011/12/13
 抹茶入りパウンドケーキ☆とってもおいしそうです!

レイルウェイズ2
 *2011/12/14
 紫宝&紫水青まぜ海苔☆年末年始のご用意はぬかりなく!


最近の惣菜屋『mayu』
 *2011/12/10
 今が旬の青まぜ海苔☆やっぱり王道は白飯でおにぎりにて!
 ホタルスカシでいただくお惣菜の数々も必見です☆

Nandari Kandari☆
 *2011/12/11
 抹茶入りだから、色も見事な夢緑茶

フライングゲットです
 *2011/12/06
 ホタルスカシでいただく紫宝でアサオチャ♪みなさまもぜひ!

幸せな贈り物、頂き物☆
 *2011/12/01
 怒濤の連載中!紫宝に「美味しい事この上ない味わい」とのお言葉を☆

4才のインナーチャイルド
 *2011/12/30
 タグに注目!?偶然にも本日ご紹介の内容でした!

2011は最高の年
 *2011/12/31
 とってもうれしいお言葉☆頂戴しました!

お茶屋さんツアー♪
 *2011/12/30
 2年越し!?ついに蒲南茶荘ツアーが実現しました☆

ありがとう。
 *2011/12/29
 「紫宝!ブラボーー!!」とお言葉を☆
 *サイドバーも必見です♪

ほっこりなお茶時間
 *2011/12/28
 白磁帯アミ急須ホタルスカシでお召し上がり頂く入賞銘茶タイム♪

ひび。
 *2011/12/24
 思い出がたくさん詰まった湯のみ☆これからも末永くお供させて下さいませ♪

お茶を求めて・・・。
 *2011/12/25
 新年のご挨拶に迎春+小風呂敷のお年賀☆
 *喪中の方でも「新年のご挨拶」としてご利用できる短冊もございます!

和~♪
 *2011/11/18
 品評会入賞銘茶☆Gold&Silver
 「トロリとした甘味と~キリッとした渋味で二度美味しい~」とお言葉を!

年賀状奮闘記
 *2011/12/20
 時には素早く開き直って・・・紫宝タイムを♪

蒲南茶荘さんの♪
 *2011/12/19
 白磁帯アミ急須アクアドットで心のこもったおもてなし☆夢の詰まった夢緑茶

年末の挨拶・第一弾
 *2011/12/16
 新年のご挨拶にぴったり♪寿+小風呂敷のお年賀☆

まごころ便
 *2011/12/18
 頑丈で見た目にもステキな南部鉄瓶帯アミ急須
「ん」の付く人達
 *2012/01/07
 休日のアサオチャタイムから、店頭にて一時を♪

孫の冬休み・・・他
 *2012/01/09
 大定番☆紫宝&紫玉♪そして新パッケージになった夢緑茶も♪

2012
 *2012/01/02
 新年の挨拶にピッタリ☆小風呂敷で包んだ御年賀

全力疾走!
 *2011/12/31
 年末のお忙しい中、ありがとうございました!

初詣(生駒聖天、信貴山)のはずが・・・ドジに翻弄
 *2012/01/03
 ホタルスカシでゆったりとお茶タイム!

まったりデー♪
 *2012/01/02
 新春のお供には「梅急須と梅湯呑み」そして「社長のきまぐれ茶」にて♪

今年もよろしくお願いします
 *2012/01/01
 今年初のお茶菓子のお供に紫水を♪

寒くても!ね!!
 *2012/01/27
 毎日のアサオチャに紫水を♪
 *当店では「べにふうき」粉末タイプのみ取扱いしております。

おいひぃ~(^_-)-☆
 *2012/01/20
 太巻きにもピッタリ☆青まぜ海苔オススメです♪

久しぶりのランチとお家茶
 *2012/01/22
 午後の紅茶ならぬ煎茶は紫水にて♪

14年間毎日
 *2012/01/21
 あったかいお茶を♪ホタルスカシで乾杯☆

築地の豆アジ♪
 *2012/01/21
 今宵のお供はアクアドットにて☆

美味しいお茶の話
 *2012/01/09
 「時間をかけずに調度良い濃さで、美味しく淹れられる」っと紫宝にお言葉を♪

手巻きの日♪
 *2012/01/13
 手巻き寿司にもとっても便利な全形サイズです!

山口の中のお江戸
 *2012/01/09
 お江戸のお茶紫宝☆濃いめがオススメです♪

泣いても笑っても門を回れば福来たる!
 *2012/01/16
 甘さと渋さと温度が絶妙♪2煎目でもしっかり味わいのある紫宝

家政婦のイロ
 *2012/01/17
 異国の地でも手軽でおいしく☆一年中お取り扱いの涼煎茶

今年も仲良く・・・!!
 *2012/01/17
 「色が濃ゆくても苦みが無く、甘い御饅頭との相性はバッチリ」と紫宝にお言葉を!

懐かしの味と失われた味☆
 *2012/01/18
 甘い和菓子にはやっぱり紫宝がオススメ☆

あまりに違った
 *2012/02/01
 巷で噂の新発売商品と紫水を比較♪必見です!

寒い冬というのに秋を食う
 *2012/02/05
 甘いもののお供にさっぱりとした茎ほうじ茶 金宝もマッチ☆

連日の呼び出し
 *2012/02/08
 綺麗な黄緑色は、間違いなく紫宝の色合いです♪

よんどころない事情
 *2012/02/11
 ホタルスカシ紫宝の最高コンビ☆見事なお写真にてご紹介を♪

あま~いモノ♪その1☆
 *2012/02/14
 素敵な和菓子とアクアドットでおもてなし♪

玉露かりがね
 *2012/02/15
 今年の玉露かりがねも甘みたっぷり☆オススメです!

ACCESO Italian Bar & Trattoria(渋谷)
 *2012/02/15
 ご結婚お祝いのお品物にもぴったりです☆


あま~いモノ♪その1☆
 *2012/02/14
 素敵な和菓子とアクアドットでおもてなし♪

玉露かりがね
 *2012/02/15
 今年の玉露かりがねも甘みたっぷり☆オススメです!

ACCESO Italian Bar & Trattoria(渋谷)
 *2012/02/15
 ご結婚お祝いのお品物にもぴったりです☆

蒲南茶荘さん♪
 *2012/02/24
 毎日のアサオチャ・ヒルオチャ・ヨルオチャのお供に♪
 *玉露かりがね、在庫僅少です!

素顔で踊らせて♪
 *2012/02/26
 ホタルスカシで休日のアサオチャタイム♪

ひとめ惚れ
 *2012/02/28
 春色全開!パステルカラーの新作帯アミ急須♪

今週の報告
 *2012/03/05
 出先でも簡単にお茶タイム☆茶殻が出ない「粉末タイプ」♪

お見舞いと・・・TVの影響は凄い!!です
 *2012/03/05
 話題のお菓子のお供に紫宝でまったりお茶タイム☆

お腹ビックリ!?
 *2012/03/12
 本日紹介の季節の銘茶「桜花」をホタルスカシにて♪

理由もなく・・・
 *2012/03/20
 「紫水は甘いの♪」とお言葉を☆

優煎茶のプレゼント☆
 *2012/03/21
 蒲南茶荘で唯一取り扱っている粉末茶があるんです♪

桜が咲きました
 *2012/03/27
 ようやく春の到来☆季節のお茶桜花とともに♪

ユニクロ旗艦店発見
 *2012/03/27
 新しい自転車で新茶のご予約に☆

春のクラフトフェアのお知らせ✿
 *2012/03/29
 甘いもモノのお供に紫宝☆でホッと一息♪

第2回 パン教室開催です
 *2012/03/31
 「発色&香りもバッチリ!」抹茶入りのお菓子☆ホントにおいしそうです!

春の物色々♪
 *2012/04/05
 ミドリが映える白磁の器☆ホタルスカシ

ま茶かの言葉にびっくり
 *2012/04/05
 白磁帯アミ急須のアミがない・・・!?
 茶こしが無い分、茶葉がよく泳ぎ旨味を引き出せます♪

チャッカブーツ&9901
 *2012/04/08
 Shopping Listでも記事にしたこちら、ご紹介いただきました!

お茶。
 *2012/04/03
 新茶のご案内、素敵にご紹介いただきました☆

ちょっと早かった
 *2012/04/13
 アウトドアでもおいちいお茶をお供に☆ホタルスカシ

練習中
 *2012/04/22
 マニュアルフォーカスで急須を激写☆

LA FOLLE JOURNEE AU JAPON
 *2012/05/03
 「母の日のプレゼント」ご用意お忘れなく!

左側...
 *2012/05/07
 「味も薫りもイイ~やっぱ日本茶だね!」と、限定新茶にお言葉を!

届いた~!!
 *2012/05/09
 今年から新パッケージにてお届け☆八十八夜新茶紫玉

外出前に♪
 *2012/05/09
 店頭でも人気継続中の陶あん 染め付けシリーズ

FarNorthCafe VS お茶屋「和(カズ)」の修行日記。 でプレミアムトーク!?
 *2012/05/09
 夢のコラボ実現!?ありがとうございました^○^

新茶が届きました\(^o^)/
 *2012/05/12
 お土産にもぴったり☆限定新茶

お・や・す・み・の・ひ☆
 *2012/05/12
 「美味しい薫りの新茶」でひとやすみ☆

お茶が届きました。
 *2012/05/16
 今年もこの季節「涼煎茶」がやってまいりました!

新茶をもとめて@蒲南茶荘☆
 *2012/05/18
 お目覚めのアサオチャに新茶を♪
 (お写真、ありがとうございます^○^)

お茶時間☆
 *2012/05/28
 アヤメの急須にアヤメの器×2客でコーディネート☆

金魚?
 *2012/05/25
 お茶屋に金魚・・・!?いろんな器がございます☆

涼煎茶
 *2012/06/01
 涼煎茶に「ちょっと贅沢な気分で一息bとお言葉を」♪

お茶を求めて♪
 *2012/06/02
 お茶屋ながら、店頭ではいろいろなお話も・・・☆

微妙な関係♪
 *2012/06/04
 目覚めの「アサオチャ」には濃いめの涼煎茶を!

久し振りに読書
 *2012/06/05
 人気お茶漫画☆茶柱倶楽部のご紹介を♪

FarNorthCafe VS お茶屋「和(カズ)」の修行日記。はやっぱり今日もガチガチ!?
 *2012/06/12
 このお写真をご覧いただければ、迷わず蒲南茶荘へ到着できます!

新茶突入!
 *2012/06/13
 これが新茶☆紫宝の色合い♪

今日もヨルオチャ♪
 *2012/06/13
 これからの時期はアサオチャにもヨルオチャにも涼煎茶
ihou.html" target=_blank>紫宝」もオススメ☆

新茶突入!
 *2012/06/17
 紫宝タイムに持ち手のついたマグ☆ここ最近、店頭で人気です♪

新茶突入!
 *2012/06/18
 新茶のある素敵なワンシーンを☆

梅雨入りですね!
 *2012/06/15
 紫宝や紫水で癒しのひとときを☆

体操教室でした・・・他。
 *2012/06/23
 暑くなってきたので・・・早速涼煎茶を♪

ゲ・キ・カ・ラとウチご飯
 *2012/06/24
 ホタルスカシは小鉢にもぴったり♪おいしそうです!

システムエラー三昧
 *2012/06/25
 紫陽花色のかわいらしい急須がこちら!

「King kazu」(!?)から「Happy Birthday!!」
 *2012/06/27
 いつもの涼煎茶アクアドットで♪
 *お時間いただくこともありますが、「茶箱」も取り扱っております!

iittala Aino Aalto タンブラー
 *2012/07/01
 2Lくらいでも十分濃くでる涼煎茶

幸せな悩み
 *2012/07/02
 暑い夏が来るというのに悩ませるお茶☆涼煎茶

じっくり熟成中。。。
 *2012/07/04
 これからの季節、「水で出す紫宝」もオススメ☆

バタバタの土曜日♪
 *2012/07/07
 夏を前に涼煎茶をご調達!

green tea☆
ミステリアス・ シンガー☆
 *2012/07/08
 涼煎茶白磁帯アミ急須、そして金平糖の入った夢セット
 どれも蒲南茶荘の人気アイテムです♪

おニュ~の器で♪
 *2012/07/10
 暑い夏にはやっぱりこれ!涼煎茶

9回目のお花レッスン♪
 *2012/07/11
 レッスンが終わったらお茶タイム☆涼煎茶おともさせて頂きました♪
葉で編む花くばりレッスン
 *2012/07/13
 レッスン後のTea Timeに涼煎茶おともさせて頂きました♪

はじめての
 *2012/07/13
 濃いめの涼煎茶をおともに、ゆったりタイムを♪

連休1日目\(^o^)/
 *2012/07/13
 夏に向けていつも涼煎茶☆そしてニューアイテムのご紹介を・・・☆

フラワーアレンジメント教室7月
 *2012/07/13
 「お花と器と涼煎茶」So-netBLOG夢の競演です☆

大きい箱
 *2012/07/15
 次回はもう一回り大きい箱に致します^^♪

チャレンジ!ニューサイラン♪ 
 *2012/07/15
 お楽しみ時間のおともに涼煎茶を♪

そういえば、三連休だし中日。
 *2012/07/15
 「完璧な朝の水分補給!!」と、涼煎茶にお言葉いただきました!

夏の涼煎茶
 *2012/07/14
 朝からゴクゴク飲める、ヘタなスポーツ飲料より健康的だし何より自然の恵みで喉や胃に染み渡る、カロリー0の涼煎茶

ウレシイ イタダキモノ
 *2012/07/16
 おいしいケーキのお供にも涼煎茶を☆

蒲南茶荘さんへ行って来ました。
 *2012/07/14
 現在の蒲南茶荘の様子&茶器たちを、素敵なお写真にてご紹介いただきました!

初☆六甲へ!
 *2012/07/22
 おいしいお土産のおともに涼煎茶を☆

取手がない急須 宝瓶
 *2012/07/25
 コンパクトでおしゃれな白磁の宝瓶
 *甘みたっぷり♪茎ほうじ茶の様子も必見です!

食事解説
 *2012/07/27
 一日1Lの涼煎茶で健康的な身体に☆

めだかに惹かれて~
 *2012/07/25
 なんとホタルスカシが勢揃い!
 *茎ほうじ茶のアレンジは必見です☆

ガラぢゃない…
 *2012/07/30
 これからの季節、ぜひたっぷりと涼煎茶を♪

今日も一緒に♪
 *2012/07/31
 和菓子のお供に涼煎茶

ボクも飛んでいきたい!
 *2012/08/01
 店頭ではよく冷えた涼煎茶をサービス中です!

コラボっとする暑さです!
 *2012/08/04
 アクアドットにて冷たい紫宝を♪
明日から仕事です・・・。
 *2012/08/09
 動かぬ金魚・・・・!?(有田焼になります)

ごちそうさま♪
 *2012/08/11
 なつかしのアクアドット夢緑茶で新装開店のお供を☆

コラボっとする暑さです!
 *2012/08/04
 アクアドットにて冷たい紫宝を♪

鯛きち☆ 野菜カレー鯛焼き♪
 *2012/08/12
 熱々の鯛焼きのお供には、よく冷えた涼煎茶を♪

パンケーキ願
 *2012/08/19
 朝食のお供にホタルスカシ涼煎茶を♪

模型作りの日曜日♪
 *2012/08/19
 夏空の下、よく冷えた涼煎茶タイムを☆

8月24日。(未編集)
 *2012/08/24
 アクアドット涼煎茶でおもてなし☆

思いがけないプレゼント
 *2012/08/26
 デザートのお供に涼煎茶
 *銀婚式、おめでとうございます!

代々木Villege
 *2012/08/26
 プレゼントにも最適です!新茶☆紫玉

ひとりぽっちな夕方に。
 *2012/08/26
 その色合いもとっても鮮やかなゆめ緑茶

帰省初日から盛り沢山 パート4
 *2012/08/24
 ご家族みなさまでご来店☆ありがとうございました!

回顧録
 *2012/08/27
 この夏は涼煎茶でしのいでまいりましょう☆

青春
 *2012/08/29
 涼煎茶やぶきた紅茶の「緑&赤」コンビを冷やしてお楽しみ♪

どこいったん
 *2012-09-17
 ホタルスカシをはじめ、碗コレクションでコーディネート★
 遠方よりありがとうございました!

小学6年生、お茶屋「和(カズ)」の修行日記。 のもとへ修行するの巻
 *2012/09/24
 拝見体験で学んだことを、自由研究の課題として♪
 *ご選出&ご出展、おめでとうございます!!

お茶屋さん。
 *2012/09/26
 ご来店、ありがとうございました☆

米粉パン
 *2012/09/28
 あたたかいお茶シーズンを前に、茶器たちをキチっと洗浄☆すばらしいです!

黒バーガー 
 *2012/10/04
 「Gold & Silver」をお礼のお品物としてセレクト!
 *最新の店内の様子もご覧頂けます☆

久々の蒲南茶荘さん☆
 *2012/10/04
 これぞ手作り!な帯アミ急須気まぐれ茶な一時を♪
 これからも変わらず蒲南茶荘であり続けるよう、頑張ってまいります!

黒バーガー 
 *2012/10/04
 「Gold & Silver」をお礼のお品物としてセレクト!
 *最新の店内の様子もご覧頂けます☆

久々の蒲南茶荘さん☆
 *2012/10/04
 これぞ手作り!な帯アミ急須気まぐれ茶な一時を♪
 これからも変わらず蒲南茶荘であり続けるよう、頑張ってまいります!

無事に終わりました♪
 *2012/10/08
 紫宝とお菓子で、まったりタイムを♪

ブラック&ホワイト
 *2012/10/13
 気まぐれ茶に「気を使わず美味しいお茶が淹れられる」とお言葉を☆

ペナルティ
 *2012/10/21
 「ノンアルコール冷茶ワイン」!?試作ブレンドのお試しレポート☆

「茶一点」お試し
 *2012/10/24
 まだ未発売の「ノンアルコール冷茶ワイン」、こんな色合いです☆

秋が深まりました♪
 *2012/10/27
 涼しくなってきたので、そろそろあたたかいお茶タイムを☆

わたくし...
 *2012/10/30
 入賞銘茶 名人に「まろやかな甘味とコクとお茶の薫りが最高~」とお言葉を☆

月見茶
 *2012/10/29
 入賞銘茶を3煎しかっり飲んで、幸せもトリプルな秋の夜長☆

シルバー到着!
 *2012/11/01
 入賞銘茶 シルバー☆秋の夜長のお供に♪

秋の夜長
 *2012/11/04
 アクアドットでいただく銘茶「地の春」♪

きらめく星の夢緑茶☆
 *2012/11/04
 素敵なファッションサロンで一服♪きらめく星の夢緑茶☆お求めの方は、こちらからもどうぞ^○^

茶処にて・・・ 
 *2012/11/07
 店内のあるスペースに、とっても素敵な作品が・・・☆

ピンクの急須とこらぼう 
 *2012/11/20
 素敵なパステルカラー&両利き用の帯アミ急須限定銘茶を☆

小学6年生のお母さんもお茶屋@「和(カズ)」の修行日記。の不在の下でちゃーんと修行できましたの巻
 *2012/11/16
 新発売の「紫宝ティーバッグ」を早速お試し頂きました!


 *2012/11/17
 使い続けていただくことで艶が増す☆
南部鉄瓶帯アミ急須

気まぐれ茶☆
 *2012/11/27
 パッケージもブレンドの内容も社長の気分次第な気まぐれ茶
 ☆気まぐれ時(ブレンド時)は、その都度こちらのBLOGにてご紹介予定です!

12月が始りますね!
 *2012/11/28
 ノンアルコール冷茶ワイン 茶一点☆プレゼントにも最適です♪

面白語録
 *2012/11/20
 甘みがたっぷりな茎ほうじ茶 天宝で、夜のTEA TIMEを♪

通りがいい-その2
 *2012/12/07
 お正月のご挨拶に、小風呂敷セットが好評です☆

スターバックスリザーブ
 *2012/12/04
 ケーキとの相性も抜群の紫宝

ながーい休日のあとは・・・。
 *2012/12/05
 今年の青まぜ海苔も絶品♪
 お正月のご挨拶に、小風呂敷セットをセレクトいただきました!

気まぐれ茶☆
 *2012/11/27
 パッケージもブレンドの内容も社長の気分次第な気まぐれ茶
 ☆気まぐれ時(ブレンド時)は、その都度こちらのBLOGにてご紹介予定です!

12月が始りますね!
 *2012/11/28
 ノンアルコール冷茶ワイン 茶一点☆プレゼントにも最適です♪

通りがいい-その2
 *2012/12/07
 お正月のご挨拶に、小風呂敷セットが好評です☆

スターバックスリザーブ
 *2012/12/04
 ケーキとの相性も抜群の紫宝

ながーい休日のあとは・・・。
 *2012/12/05
 今年の青まぜ海苔も絶品♪
 お正月のご挨拶に、小風呂敷セットをセレクトいただきました!

気まぐれ茶☆
 *2012/11/27
 パッケージもブレンドの内容も社長の気分次第な気まぐれ茶
 ☆気まぐれ時(ブレンド時)は、その都度こちらのBLOGにてご紹介予定です!

12月が始りますね!
 *2012/11/28
 ノンアルコール冷茶ワイン 茶一点☆プレゼントにも最適です♪

小掃除日和♪
 *2012/12/19
 甘みたっぷり!茎ほうじ茶 天宝南部鉄瓶帯アミ急須にて♪

久しぶりのお茶屋さん
 *2012/12/24
 クリスマスモードのお茶屋は、こんな塩梅です☆

暮れの元気なごあいさつ~♪ 
 *2012/12/29
 「ぜひぜひ、ここのお茶。ほっと一息ってときに、召し上がってほしい。」
 うれしいお言葉、ありがとうございます!

初売り書き初め初紫宝♪
 *2013/01/02
 新年初の紫宝
 「五臓六腑に染み渡る美味しさで、正月から贅沢な心持ちに」

蒲南茶荘さん 「氣まぐれ 祝茶」
 *2013/01/01
 パッケージもブレンドの内容も社長の気分次第な気まぐれ茶
 新春のそれにはこんなモノをブレンド・・・☆

通りがいい-その2
 *2012/12/07
 お正月のご挨拶に、小風呂敷セットが好評です☆

やっぱり、すごいっ茶(^^)v
 *2012/01/22
 そうだ!お茶でうがいをしてみよう
 *お茶でうがいの効能についてはこちら→

のんびり日曜日♪
 *2012/01/20
 冷えた身体とココロを紫宝であたためる☆

結局のところ(^_^;)
 *2012/01/20
 蒲南茶荘のお年賀セット☆毎年恒例でお届けしております!

O
 *2013/01/15
 蒲南茶荘の周囲には、この電柱広告が多数ございます☆

サイレントストーリー
 *2013/01/17
 新カメラにて撮影!見事なお写真です☆

JUN MEN SALE
 *2012/01/27
 「紫宝」とともに頂く「くずもち」の食べ方のコツは、こちら!

雪の予報♪
 *2012/02/19
 帰宅後は冷えきったカラダを温めるヨルオチャは紫宝にて♪

ジンジャークッキーでお茶しない?
 *2012/02/19
 おいしいクッキーのお供に玉露かりがねホタルスカシにて♪

定休日のお知らせ☆
 *2012/02/19
 パッケージもその時の気分次第!社長の気まぐれ茶

金平糖とお茶
 *2012/02/20
 夢緑茶の金平糖は、茶葉と一緒へ♪

本日の 急須&パンダクッキー☆
 *2012/02/17
 すばらしい桜模様が特徴の「美人桜急須」☆

引き続き地味な日曜日♪
 *2012/02/17
 まだ誰も起きて来ない至福の時間♪紫宝でアサオチャ♪

茶でもどうでぇ!
 *2012/02/07
 お濃い茶のように見えるけど、苦くない紫宝

雪の予報♪
 *2012/02/19
 帰宅後は冷えきったカラダを温めるヨルオチャは紫宝にて♪

ぼんやり日曜日♪
 *2012/02/24
 帰宅後は紫宝でホッと一息♪

蒲田訪問曲
 *2012/02/27
 本日ご紹介のほうじ茶。「こちらもお味はA級でございます」とお言葉を!

ハワイ家族旅行2013<総括>
 *2012/03/07
 海外旅行のお供に「涼煎茶」☆オススメいただきました!

神戸ルール
 *2012/03/08
 美味しそうな抹茶ケーキのお供にアクアドット紫宝を♪
 
御礼参り♪
 *2012/03/03
 帰宅後の一杯☆紫宝でホッと一息♪
 *毎週末お供させていただき、ありがとうございます!

ワクワク♪ したのに・・・忘れられてました^^; 
 *2012/03/03
 桜餅のお供には、大田の逸品認定の紫水

制服が来ました 
 *2012/03/12
 蒲南茶荘の二大定番☆紫宝の黄緑ホタルスカシで♪

春を呼ぶ菓子たち
 *2012/03/14
 美味しそうな和菓子のおともには、たっぷりと紫宝を♪

お茶屋さんからの手紙
 *2012/03/20
 今年のご案内封筒は、この色合いです★
 (時折ですが、封筒の色が変わります!)

ふと思ったこと
 *2012/03/18
 茎ほうじ茶は、煎茶よりもはるかに体積があるので要注意です!

思いの外、多忙だった土曜日♪
 *2012/03/16
 ハードスケジュールの合間に元気をチャージ☆今年初の涼煎茶

途中下車??
 *2012/03/17
 遠方からのご来店、本当にありがとうございました!

緑茶という楽しみ
 *2013/03/28
 「手のひらにもって気持ちよいお茶碗」とホタルスカシを、「驚くほどの香りとコク」と紫宝ティーバッグにお言葉を!

夏全開!!
 *2013/07/07
 本日ご紹介の「紫宝でロック」☆涼煎茶と見事に使い分け♪

わさもん
 *2013/07/02
 「新しい箱が大好きです」・・・!?

環八つながり♪
 *2013/06/29
 夏本番を前に、涼煎茶のご調達に!

早速行って来ました~(≧∀≦) 
 *2013/06/22
 本日ご紹介の「ネコモチーフ」の常滑急須☆密かに人気の逸品です☆

忘却
 *2013/06/18
 涼煎茶の賞味期限、実は一年もあるんです!

定休日のお知らせ☆
 *2013/06/19
 ホタルスカシにたっぷりと緑茶でおもてなし☆

VS ウェールズ
 *2013/06/15
 限定新茶とともに、スポーツ鑑賞タイムを♪

6月も半分まできました☆
 *2013/06/15
 これからの季節は「紫宝でロック」もオススメです!

第12回 昭和の車展示会
 *2013/06/03
 流行のStanleyボトルに涼煎茶をお供させて頂きました!

お茶いろいろ
 *2013/05/31
 日々のお供に紫宝をおかわり♪
 
意外にも晴天♪ 
 *2013/06/02
 涼煎茶の季節がやってまりました!

お茶べり(急須でお茶を)
 *2013/05/25
 「急須でお茶をいただく」それを背中で見せることの大切さ☆

floさんと再会 
 *2013/05/25
 シンガポールでも新茶をお楽しみ☆

絶品の新茶とともに
 *2013/05/22
 封を開けた途端、みずみずしい新茶の香りが広がる♪

新緑...
 *2013/05/14
 限定新茶とともに、洋楽タイムを♪

ロールケーキ リベンジ成功
 *2013/05/14
 おいしそうなロールケーキのお供にホタルスカシ限定新茶を♪

新茶♪
 *2013/05/13
 さすが陶芸家☆限定新茶とともに、店頭の茶器を素敵にご紹介頂きました♪

新茶の季節
 *2013/05/10
 「ボジョレー解禁のようなわくわく感」限定新茶☆紫玉にお言葉頂戴しました!

新茶と新発泡酒
 *2013/05/10
 「口の中にホワっとふくらむお茶っぱの香りが鼻から抜けていく!」限定新茶☆紫玉にお言葉いただきました♪

GW総括
 *2013/05/06
 限定新茶とともに、5月を乗り切る♪

つつじ見ながら
 *2013/05/02
 まさに大人買い☆たくさんの茶器&茶托は必見です!

歩きました♪
 *2013/05/03
 店頭ではすべての茶葉が試飲可能ですが、この時期は非売品の「荒茶」もお試し頂けます♪

新茶の香り
 *2013/05/03
 「自分が貰って嬉しいと思う物を贈りたい」新茶をセレクトいただきました!

マイ湯呑☆
 *2013/04/29
 アクアドット気まぐれ茶夢緑茶、いつもお供させていただきありがとうございます☆

金柑の蜂蜜煮を作ってみた♪
 *2013/04/24
 とっても美味しそうな「金柑の蜂蜜煮」のお供に紫宝を♪

予定外の日曜日
 *2013/04/21
 新茶ユタカミドリでアサオチャを♪

アート巡り♪
 *2013/04/22
 虎屋の甘いモノのお供に、紫宝ティーバッグ

久々の中華街♪
 *2013/04/14
 紫宝をお供に「独りの時間」を♪

なんだか気になるものたち
 *2013/04/10
 おまんじゅうのお供には、茎ほうじ茶を♪

思いがけない瞬間
 *2013/04/05
 東西海苔対決!青まぜ海苔をご賞味いただきました!

新茶予約完了
 *2013/04/07
 2013年度限定新茶のご予約&オフィスにもぴったりな涼煎茶も♪

新茶予約
 *2013/04/01
 2013年度限定新茶のご予約&素敵なお写真にて茶器をご紹介♪



いつも本当にありがとうございます☆

この記事へのコメント

2010年12月31日 00:59
ちょうどいま紫宝を飲みながらネットサーフィン中です♪
今年も色々お世話になりました。
来年もお世話になります♪
和さん、良いお年をぉ~(^ ^)/
2010年12月31日 01:25
お茶屋さんはじめまして。
ご訪問、nice!ありがとうございました。
よいお年をお迎え下さい。。。*^^*
2010年12月31日 01:34
こんばんは。
涼煎茶がまだ少々残っていますが、温かくしても美味しいものです^^
おいしいお茶を味わいながら年末を過ごしております。
いつも私のブログにお越しいただきありがとうございます。
来年もぜひともよろしくお願いいたします。
良いお年をお過ごしください^^
2010年12月31日 02:08
今年もたくさんご訪問いただきましてありがとうございました!
来年もよろしくお願いします。
どうぞ良いお年をお迎え下さいませ(^^)/
2010年12月31日 02:55
今年もスマートなブログを楽しませていただき、ありがとうございました♡
来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください♪
2010年12月31日 03:06
今年もありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いしますね(^_^)
2010年12月31日 03:30
こんばんは。
大変お世話になり有難うございました。
素敵なお写真や記事を色々と
魅させて下さり有難うございました。
来年も楽しみにしていますので
宜しくお願い致します。
よいお年をお迎えください。
2010年12月31日 05:14
良いお年をお迎え下さいね。^^
2010年12月31日 05:28
寒くなってきましたネ。
カゼなどひかぬよう、お過ごしください。
また、お店にお伺いさせていただきま~す。
2010年12月31日 07:48
いよいよ大晦日ですね。
よいお年をお迎えください。
2010年12月31日 08:12
良い年の瀬をお過ごしくださいませ。
来年も良い年になりますように。
2010年12月31日 09:32
今年はご訪問いただきありがとうございました。どうぞ、よいお年を。
2010年12月31日 10:44
枡々半升でよい年をお迎え下さい。
来年も宜しくお願いします。
2010年12月31日 11:08
写真に文章に、いろいろと楽しませて頂きました。
どうぞ良い年をお迎えください。
2010年12月31日 11:51
2011年もよろしくお願いします
…ぜひ飲み会で(^^)
さとこ
2010年12月31日 11:56
来年も宜しくお願いします。
2010年12月31日 12:00
来年もまたお茶のよいところをどんどん紹介してくださいね!
よいお年をお迎えくださいませ。
2010年12月31日 12:41
お茶届きました~^^
今年は、いろいろとお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。
2010年12月31日 12:48
いつも素敵なお写真、ありがとうございます♪
今年は慌ただしく過ぎて行きました。
来年こをはお茶屋さんのお茶を注文しなければ(>_<)
どうぞ佳いお年をお迎えください✿
2010年12月31日 12:51
今年もお世話になりました。良い年をお迎え下さい。また2011年も宜しくお願い申し上げます。
2010年12月31日 13:14
お茶でほっと和むひと時、至福です^^
どうぞ良いお年をお迎えください。
2010年12月31日 13:20
今年も大変お世話になりました☆
来年もまた元気にお会いできたら嬉しいです。
どうぞ暖かくしてご家族で明るい新年をお迎えください^^
2010年12月31日 13:29
今年も1年ありがとうございました。
ご訪問やコメレスが遅れっぱなしでスミマセンでした。
そして、最後まで駆け足訪問のワタシをお許し下さい。
来年もどうぞよろしくお願いします。
良いお年を~(^0^)/
2010年12月31日 13:30
先日は妹がお世話になりました(^0^)
お茶屋さんも良い年をお迎えください。
2010年12月31日 13:37
こんちにわ!楽しいブログをありがとうございました。またブログへの訪問ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。では良いお年をお迎えください。
2010年12月31日 13:44
今年もカズさんblogを楽しませて頂きました!
また来年も宜しくお願い致します。
それでは良いお年を(^0^)
2010年12月31日 13:54
ご無沙汰しております。
今年1年ありがとうございました。
来年もまたよろしくお願い致します。
よいお年を!
2010年12月31日 14:10
お茶をご縁にご訪問いただくようになりありがとうございます。
来年もよろしくお願いします。
新年が幸多き年となりますように祈念しています。
2010年12月31日 14:18
今年も1年仲良くして頂いてありがとうございました^^
来年もよろしくお願いします!
2010年12月31日 14:19
今年も一年、お世話になりました^^
あたたかいコメントに、いつも元気をいただいています。
お忙しいと思いますが、無理せずにがんばってくださいね。
どうぞ良いお年をお迎えください☆
2010年12月31日 14:28
何時も完成度の高い写真、拝見できて楽しかったです。来年もよろしくお願い致します。良いお年をお迎え下さい。
2010年12月31日 14:33
こんにちは。この一年、お世話になりました。アリガトウございました。
来年も宜しくお願い致します。どうぞ、よいお年をお迎えください。
2010年12月31日 14:35
お茶屋さんへ。
今年は一年本当にありがとうございました。
厳しい夏もすっきり涼煎茶で乗り切ることができましたし、今はほっこり
あたたかいお茶で寛いでおります。
どうぞよいお年をお迎えくださいませ。
2010年12月31日 14:45
来年はもう少し「みなさまの声」に載れるように頑張ります。
2010年12月31日 15:16
今年も残すところあとわずかとなりましたね
ブログを通じて大変お世話になりました。
どうぞ良いお年をお迎えください
2010年12月31日 15:18
今年も一年、ありがとうございました。
良い年をお迎えになられますように♡
2010年12月31日 16:54
2010年、いろいろどうもありがとうございました!
良いお年をお迎え下さーい(^^♪
2010年12月31日 17:09
今年もお茶屋さんのお茶でほっこり時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました^^
なかなかお店に伺うことはできませんが来年は是非お店へ足を運びたいと思っています☆
良いお年をお迎え下さい♪
2010年12月31日 17:47
来年も宜しくお願いします。
  空楽、英梨子、晞綺、晴宇、美宇、彩綺、
2010年12月31日 17:57
今年一年ありがとうございました。
また来年も宜しくお願い致しま~す(^o^)/
2010年12月31日 18:11
いつも温かいコメント、ありがとうございます。
毎回、記事も楽しみにしています。
そして、お茶屋さんのブログに訪問される方々のブログに
訪問するのも楽しみになっています。
来年も期待しています!!
2010年12月31日 18:54
今年最後にまたお茶屋さんの美手を拝見できて
幸せ~~~ヾ(*>∀<*)ノ
良いお年をお迎え下さいませ
2010年12月31日 19:29
こんばんは☆
今年もブログにご訪問いただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
寒くなってますから風邪ひかれませんように。
いい年をお迎え下さい♪
2010年12月31日 19:30
今年もありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いします。
カズさんにとって、良い一年になりますように♪
2010年12月31日 19:46
今年1年お世話になりました。
ここ数日急激に寒くなりましたので風邪など体調には
十分お気を付けくださいませ☆
2010年12月31日 19:46
良いお年をお迎えください。来年もよろしく。
2010年12月31日 20:11
今年もお世話になりました。
お茶屋さんのコメントにとっても励まされました。
ブログからたくさんの出会いやかかわり合いや
つながりが生まれますね。
素敵なご縁ですよね。
では、良いお年をお迎えください!
そして、来年もどうぞ宜しくお願い致します。
2010年12月31日 21:00
本年もお世話になりました。
良いお年をお迎え下さいませ。
2010年12月31日 21:11
お茶屋さん
おいしいお茶 お正月に楽しませていただきますね。
本年もいろいろありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年を・・・
2010年12月31日 21:37
続々と寄せられる蒲南ちゃんを愛するお言葉、
嬉しいですよね!
今年もありがとでした。(^_−)−☆
2010年12月31日 21:54
今年は色々とお世話になりました♪
来年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
良いお年をお迎えください♪
2010年12月31日 21:54
よいお年をお迎えください!
2010年12月31日 22:04
今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします(●^o^●)
新しい年が万事如意な1年になりますように!
2010年12月31日 23:00
今年はお世話になりましたかな
来年もよろしくお願い致します
2010年12月31日 23:07
いつも拝見させて頂き
緑茶に対する気持ちが 変わりつつあるワタシ
発見のある記事を楽しみにしております

どうぞ 良いお年をお迎え下さいませ <(_ _)>
2010年12月31日 23:57
食後においしいお茶をいただいたところです。
今年はありがとうございました。
来年もお茶屋さんにとって素晴らしい一年になりますように(^_-)-☆
2011年01月01日 08:42
あけましておめでとうございます
ちとご無沙汰しておりましたが、今年もよろしくお願いします
2011年01月01日 10:54
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします^^
2011年01月01日 11:18
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。♪
2011年01月01日 11:30
新年明けましておめでとうございます。
本年もblog等で、宜しくお願いいたします。
新しい年が最高にハッピーで良い年になりますように!^^
2011年01月01日 12:01
謹賀新年、今年もヨロシク\(^∇^@) (@^∇^)/ヨロシク
2011年01月01日 13:22
明けましておめでとうございます。
今年もまたステキな記事を楽しみにしてますね。
良き一年となりますように。
2011年01月01日 14:21
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします^^
この中からお気に入りの一個を決めるのって大変そうだ(^^;
2011年01月01日 15:08
★あけましておめでとうございます★
今年も、よろしくお願いいたします <(_ _)>
2011年01月01日 15:22
あけましておめでとうございますヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬
今年も宜しくお願い致しますヽ(`(∀`(´∀`)´∀)´)ノわぁぃ!!!
2011年01月01日 15:23
あけましておめでとうございます
今年も宜しくおねがいします
お茶屋さんご一家の皆様が健康で、幸多き一年となりますことをお祈り申し上げます
2011年01月01日 17:07
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
2011年01月01日 19:25
あけましておめでとうございます(^^
今年も素敵な一年になりますようにw
よろしくお願いします☆ミ
2011年01月01日 20:49
明けましておめでとうございます。
旧年中は、nice!を押していただき、
さらに、多数のコメントまでしていただき
感謝を致しております。
今年も宜しくお願い申し上げます。
2011年01月01日 20:56
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします!
お茶屋さんにとって素敵な一年になりますように♪
2011年01月01日 21:41
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします!
2011年01月01日 22:12
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
2011年01月01日 23:43
明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします^^
2011年01月02日 01:31
今年もよろしくお願い致します!!
2011年01月02日 04:42
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します!^^
2011年01月02日 06:31
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します
2011年01月02日 08:08
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いいたします*(-v-)
2011年01月02日 09:16
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します♪
2011年01月02日 09:31
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしまーす(^^♪
2011年01月02日 09:36
あけましておめでとうございます
今年もいろんなお話
楽しみにしています
今年もよろしくお願いします♪
2011年01月02日 10:55
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
2011年01月02日 11:12
お茶屋さん ^^
あけましておめでとうございます♪

この急須を持つ手! これだけ並ぶとすごい!!
こんな柄の手ぬぐいがほしいです(笑)
2011年01月02日 13:16
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
年の初めはお茶屋さんのお茶で始まりました、いいことがあるといいと思う私です^^
2011年01月02日 14:55
新年おめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
2011年01月02日 17:47
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
2011年01月02日 21:44
おそくなりましたが、あらためて昨年はありがとうございました!
お会いすることもできて、大変嬉しかったです☆
そして、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。またお茶、いただきにあがりますね^^
2011年01月02日 23:20
明けましておめでとうございます^^♪
今年もよろしくお願いいたします。

お茶の話、いつも和みながら拝見しております!
2011年01月02日 23:32
こんばんは、ご無沙汰しておりました。
新年明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いいたします!
2011年01月02日 23:42
明けましておめでとうございます。
今年も、美味しいお茶を購入させていただきにに伺いますね♪
お店で出していただくお茶は、これまた格別ですしね~
本年もよろしくお願いします。<(_ _)>
2011年01月03日 00:18
明けましておめでとうございます☆
本年もよろしくお願いいたします!

昨年後半はちょっとご無沙汰してしまって…★
また近々お伺い出来ればと思っております!!
2011年01月03日 01:27
いつも拝見させて頂いています〜
なんだかホッとします〜
今年もどーぞ宜しくお願い致します!!
2011年01月03日 04:14
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
2011年01月03日 05:49
カズさん!あけましておめでとーです☆
今年もよろぴく遊んでやってくだされねヾ(Φ_Φ)ノ
2011年01月03日 07:18
あましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします★
2011年01月03日 08:11
新年明けましておめでとうございます。
今年も楽しい年になりますように!!
よろしくお願いします^^

お茶のことやたくさんのこと、また教えてくださいね^^
2011年01月03日 10:26
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
2011年、素敵な年になりますように。
2011年01月03日 11:12
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします。
年末はスラムダンクを見ながら遠征していましたよ。(爆
2011年01月03日 12:10
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますm(__)m
2011年01月03日 15:08
カズ様おめでとうございます!!!
素敵な1年を送れます様に(^_-)-☆

今年は是非遊びに行かせてもらいますね^^
2011年01月03日 15:16
あけまして、おめでとうございます。今年もよろしく、お願いします。
2011年01月05日 19:02
こんばんは。
年末から年初めまで色々飲みましたがやっぱり行きつく所は美味しい日本茶ですね^^v
今年もよろしくお願い致します。

この記事へのトラックバック